ダイオキシン類測定のご紹介

総合水研究所におまかせください
 
 
 

ダイオキシン類とは

 ダイオキシン類とは、ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン(PCDDs)、 ポリ塩化ジベンゾフラン(PCDFs)、 ダイオキシン様ポリ塩化ビフェニル(DL-PCBs)と呼ばれる物質群の総称で、200種類を超える物質が含まれます。
 ダイオキシン類は、廃棄物の焼却、塩素によるパルプなどの漂白、 一部の農薬やPCBなどの化学物質を製造する際などの副生成物として非意図的に生成することが知られています。

 

  難分解性の物質であるため、環境中に放出されると土壌や底泥に蓄積されて残留し続けます。 また、脂肪に溶けやすいので人体内にも蓄積されやすい性質があり、人体には発がんの促進や甲状腺機能の低下等を引き起こすと考えられています。 他の環境中の有害物質と比べると、極微量ながら環境中に広く存在し極めて毒性が高いと考えられるため、 特別な法律(ダイオキシン類対策特別措置法)の下で管理されています。  

 

ダイオキシン類の代表的物質「2,3,7,8-四塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン」

ダイオキシン類の測定について

総合水研究所では、下記の媒体のダイオキシン類測定をおこなっております。
記載以外の媒体の測定もお気軽にご相談ください。

・大気(環境大気、排ガス)
・水(排水、環境水(河川水・湖沼水・海水・地下水))
・土壌(土壌、水底の底質)

・焼却炉のばいじん
・燃え殻
・炉内付着物
・産業廃棄物(ばいじん、燃え殻、汚泥、廃酸、廃アルカリ)
・水底土砂の溶出試験

 
お問い合せ:072-224-3532

【受付時間】08:40 〜 17:30(土日祝を除く)

関連記事

  1. JIS B 2061(給水栓)改正について

  2. 総合水研究所からCOOL NAVIのご案内 (熱中症対策について)

  3. 水電解消毒装置「ナチュライザー」のご紹介

  4. 浄水器カートリッジのニセモノ(模倣品)について

  5. 工業化学薬品・試薬のご購入は「みずけん」へ

  6. 総合水研究所のマージン率について

error: