総合水研究所からCOOL NAVIのご案内 (熱中症対策について)

今年も暑い季節がやってきました。夏場の高温多湿の環境下で働くことで熱中症のリスクも高まっています。
総合水研究所も計量証明事業を通しインフラを支える企業様と関わります。生活の安全を支えている皆様が安全で快適に夏を過ごせるよう、熱中症対策のポイントや『COOL NAVI』熱中症対策グッズのご紹介を致します。
そもそも熱中症とは?
熱中症は、高温環境で体内の水分や塩分が不足することで体温調節がうまくいかなくなり、体温が急上昇する状態を指します。重篤な場合、意識障害や多臓器不全に陥ることもあり、迅速な対応が求められます。
この症状がでたら注意!熱中症の症状について
● めまいや立ちくらみ
● 筋肉痛や筋肉の硬直
● 大量の汗をかく
● 頭痛や吐き気
● 重度の場合、意識障害
熱中症の症状が出た場合の適切な対応
1涼しい場所に移動
まず、直ちに涼しい場所に移動してください。エアコンが効いた室内や日陰など、直射日光を避けることが重要です。
2体を冷やす
体温を下げるために、
・服をゆるめ、必要であれば取り除く。
・扇風機や冷たい水で体を冷やす。
・氷嚢や冷たいタオルを首、脇の下、脚の付け根に当てる。
3水分補給
脱水を防ぐために、水やスポーツドリンクを少しずつ飲ませてください。アルコールやカフェインを含む飲み物は避けましょう。
4安静にする
体を休め、無理な動きを避けるようにしてください。横になり、足を少し高くして血流を改善させると良いでしょう。
5救急車を呼ぶ
症状が重い場合や改善が見られない場合、また意識が朦朧としている場合は、すぐに救急車を呼んでください。
6医師の診察を受ける
軽度の症状であっても、一度医師の診察を受けることをお勧めします。
熱中症を予防するためのポイント
1こまめな水分補給
水やスポーツドリンクをこまめに摂取しましょう。特に運動中や屋外での作業時には、定期的に飲むことが重要です。
2涼しい環境を確保する
エアコンや扇風機を利用して室内の温度を調整しましょう。
外出時は日陰を利用し、帽子や日傘を活用してください。
3適切な服装
通気性の良い、吸湿性の高い衣服を着用しましょう。汗をかいた場合は速やかに乾いた衣服に着替えることも大切です。
4バランスの良い食事
塩分やミネラルを含むバランスの良い食事を心がけ、体内の栄養バランスを保ちましょう。
5休憩を取る
長時間の屋外活動や運動を避け、適度に休憩を挟みましょう。
熱中症の予防対策できる商品をご紹介
TRUSCO オレンジブックより
暑さ対策カタログ COOL NAVI2024(クールナビ)発刊されています!
↓COOL NAVIデジタルカタログの閲覧はこちら↓


カタログから一部商品紹介
画像をクリックするとカテゴリー別カタログページの新規ダブが立ち上がります。

関連記事

  1. 工業化学薬品・試薬のご購入は「みずけん」へ

  2. 「大阪地区初開催」3M製品体験会…

  3. 大阪ヘルスケアパビリオン|展示コンセプトのご案内

  4. 令和5年10月1日より労働安全衛生規制の一部改正があります

  5. 清潔区域の空気清浄度測定のご案内

  6. 石綿障害予防規則の一部を改正する省令の施行について

error: