【2025大阪・関西万博】MIZUKEN「ウォーターラボミュージアム」出展概要のお知らせ

「ウォーターラボミュージアム」で水環境の大切さを発信

MIZUKENは、2025年大阪・関西万博において 「ウォーターラボミュージアム」 を出展します。
私たちは、環境調査の重要性をより多くの人に伝え、未来の世代に環境を守る意識を広げたい という想いから、この万博への参加を決めました。

🌎 なぜ万博に出展するのか?
〜環境調査の仕事を知ってほしい〜

水や空気の質を調べ、環境を守る仕事があることを知っていますか?

私たちが普段何気なく使っている水や空気。
その安全性を確保するには、化学的な調査と分析が欠かせません。

こうした仕事の重要性を、もっと多くの人に知ってもらいたい。だからこそ、万博という大きな舞台に体験型の出展をすることを通じて、子どもたちにも分かりやすく伝える機会を作りたいと考えています。

🐟魚の絵が泳ぐ!?楽しく学べる最新の水浄化技術を体験!

子どもたちが描いた魚の絵が、モニター上で泳ぎだす!そんなワクワクする体験ができるのが、「ウォーターラボミュージアム」です。この展示では、汚れた水がどのようにしてきれいになるのか、砂利や活性炭を使った濾過装置を通じて、目で見て学ぶことができます。顕微鏡で水の中を観察したり、浄化の様子を映像で確認したりすることで、子どもから大人まで水環境への理解を深められる内容になっています。未来を担う子どもたちに、楽しくチャレンジ精神を育んでもらうことを目的としたこの展示は、2025年大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンで4月21日〜4月28日出展予定です。
環境学習や自由研究にもぴったりの体験型展示を、ぜひお楽しみください。

📢 ぜひ「ウォーターラボミュージアム」にお越しください

大阪・関西万博は2025年4月13日から10月13日まで開催されます。
MIZUKENの「ウォーターラボミュージアム」出展期間は4月21日〜4月28日です。
当社のブースでは、「水と環境を守ることの大切さ」を、楽しく・わかりやすく体験できる場をご用意しています。
ぜひお立ち寄りください!

関連記事

  1. 米国環境保護庁 「ЕРА method1633」PFAS分析法について…

  2. 2025年 日本国際博覧会 大阪ヘルスケアパビリオンへの出展決定

  3. SIAA(抗菌製品技術協議会) 抗ウイルス試験事業者 認定のお知らせ

  4. 新常務取締役就任のお知らせ

  5. 代表取締役の変更及び新経営体制のお知らせ

  6. 2025年日本国際博覧会サプライヤー契約締結のお知らせ

error: